2012.12.20 Thursday 14:11
オリジナル注染手ぬぐい【てぬぐいの使い方あれこれ】包む-4
- Category : 注染てぬぐい【使い方あれこれ】
- Author : blog-maarr
注染手ぬぐいの【使い方あれこれ】。
【拭く】【包む】【被せる】【巻く】の4通りから、次は【包む】をご紹介していきます。
4.贈り物を「包む」。

ちょっとした物でも、手ぬぐいに包むととっても素敵な贈り物に!
包んである手ぬぐいごとプレゼントされたら、ダブルで嬉しいですね。
贈り物を贈る相手や、季節・内容に合わせた柄の手ぬぐいで包んだ贈り物は、きっと喜んでいただけます。
注染の手ぬぐいは、プリントのものに比ると断然手触りも風合いも良く、きっと大切に末永く使えるお気に入りの手ぬぐいになると思います。
卒業、開店、結婚など、何かの記念に、是非一度、昔ながらの職人の手仕事による、注染のオリジナル手ぬぐいを製作してみて下さい!
→maarr【オリジナル注染手ぬぐい】の詳細はこちら
【拭く】【包む】【被せる】【巻く】の4通りから、次は【包む】をご紹介していきます。
4.贈り物を「包む」。

ちょっとした物でも、手ぬぐいに包むととっても素敵な贈り物に!
包んである手ぬぐいごとプレゼントされたら、ダブルで嬉しいですね。
贈り物を贈る相手や、季節・内容に合わせた柄の手ぬぐいで包んだ贈り物は、きっと喜んでいただけます。
注染の手ぬぐいは、プリントのものに比ると断然手触りも風合いも良く、きっと大切に末永く使えるお気に入りの手ぬぐいになると思います。
卒業、開店、結婚など、何かの記念に、是非一度、昔ながらの職人の手仕事による、注染のオリジナル手ぬぐいを製作してみて下さい!
→maarr【オリジナル注染手ぬぐい】の詳細はこちら
- - | - | - | - |